みやつこガレージでは、Bandit1200S FEとアドレスV125を中心としたカスタマイズ&メンテナンスを紹介していきます。

お知らせ
  みやつこガレージは、内容充実のため独自ドメイン「miyatsuko.com」を取得しました。

RSSフィードfeed-icon-14x14.png(689 byte)対応)

スポンサーリンク


更新履歴 feed-icon-28x28.png(1737 byte)

■2020.1.3
アドレスV125の部屋の三相交流化で発電強化をアップ。
■2019.3.6
バンディット1200の部屋のGIVI E41のスモークレンズ自作をアップ。
■2017.11.25
バンディット1200の部屋のシートオープンとGIVIをリモコン制御をアップ。
■2017.4.16
バンディット1200の部屋のシートオープン電動化に追記。
■2017.3.22
バンディット1200の部屋のシートオープン電動化をアップ。
■2017.3.5
バンディット1200の部屋のOHLINSリザーバタンクステーをアルミで自作をアップ。
■2017.2.26
バンディット1200の部屋のHID装着をリニューアル。
■2017.2.25
バンディット1200の部屋のGiVi V47にリモコン&照明&LEDストップランプをアップ。
■2017.2.20
バンディット1200の部屋のLEDミラーウィンカー光量アップをアップ。
■2017.2.19
バンディット1200の部屋のシートヒーター装着をアップ。
■2013.12.16
バンディット1200の部屋のタペットクリアランス調整をアップ。
■2013.08.25
アドレスV125の部屋のフロントフォークオイル&スプリング交換をアップ。
■2013.06.08
バンディット1200の部屋の「HONDAスポーツグリップヒーター流用装着」をアップ。
■2013.05.07
バンディット1200の部屋の「ブレーキディスクローター交換」をアップ。
■2013.01.13
バンディット1200の部屋の「リアキャリパーオーバーホールとアルマイト」をアップ。
■2012.10.26
バンディット1200の部屋の「クラッチを軽くする」を更新。追記、補足、フォーマット変更しました。
■2012.10.14
バンディット1200の部屋のヘルメットホルダーを更新。
■2012.10.05
ブログ作りました。開設したてなのでまだ記事がありませんがこれから頑張ります。
■2012.10.04
バンディット1200の部屋のマフラー取り外しと焼け取りをUP。
■2012.09.17
メールで問い合わせをいただいたので、
バンディット1200の部屋のリアサスペンションを修正、加筆。
■2012.09.16
バンディット1200の部屋のメーターいぢり番外編をアップ。
■2012.09.10
リンクページを更新。
■2012.07.31
アドレスV125の部屋のフロントフォークカバーをリフォームして復旧。
■2012.07.20
アドレスV125の部屋のシート張替えをリフォームして復旧。ちょっと加筆。
■2012.07.16
アドレスV125の部屋のフロアボード、マットをUP。フロアマットはNEWコンテンツ!
アドレスV125の部屋のミラー交換をリフォームして復旧。
アドレスV125の部屋のサイドバイザーをリフォームして復旧。
■2012.07.6
RSSフィードfeed-icon-14x14.png(689 byte)に対応。登録してもらえば更新が自動で通知されます♪
■2012.07.5
サイトマップを作製
■2012.06.27
全体的にリンク切れを解消
■2012.06.19
アドレスV125の部屋のボアアップ(組み込み編)をアップ。
■2012.06.14
アドレスV125の部屋のボアアップ(準備&エンジン降ろし編)をアップ。
■2012.06.03
アドレスV125の部屋の自家塗装をアップ。
■2012.05.17
アドレスV125の部屋のホイール履き替えをリフォームして復旧。
■2012.05.10
Bandit1200の部屋のバンディットについてをリフォーム&加筆。
■2012.04.27
アドレスV125の部屋のリアサスペンションをリフォームして復旧。
■2012.04.17
アドレスV125の部屋のロングホイールベースをリフォームして復旧。
■2012.04.08
バンディット1200の部屋のメーター周りのカスタム その4をUP。
■2012.04.03
トップページを少しリニューアル
このページについてをアップ。
■2012.03.31
アドレスV125の部屋のブレーキ強化ver2.0をリフォームして復旧。
■2012.03.30
アドレスV125の部屋のブレーキ強化ver1.1をリフォームして復旧。
■2012.03.26
アドレスV125の部屋のダイレクトイグニッションコイルをリフォームして復旧。
■2012.03.23
アドレスV125の部屋の全波整流お手頃価格Ver.をリフォームして復旧。
■2012.03.12
アドレスV125の部屋の自作ハザードをUP。
■2012.03.11
アドレスV125の部屋のLEDメットイン照明をリフォームして復旧。
アドレスV125の部屋のキーシリンダー照明をリフォームして復旧。
アドレスV125の部屋のブレーキ強化ver1.0をリフォームして復旧。
■2012.03.10
アドレスV125の部屋のトップページをリフォームして復旧。
Sエンブレムを光らせてみるをリフォーム&復旧
■2012.03.04
Topページをリニューアル。
サーバー容量不足につきジオライトに移行(広告が消えました。)
そしてアドレスV125の部屋とBandit400の部屋を間違えて全消ししました・・・。
現在復旧中です(泣)
■2012.02.23
バンディット1200の部屋のメーター周りのカスタム その2とその3をUP。
■2012.02.13
アドレスV125の部屋の"S"エンブレムを光らせてみる、をUP。
■2012.02.12
バンディット1200の部屋のリアサスペンション交換、シートの考察と改善をUP。
■2012.02.11
バンディット1200の部屋のメーター周りのカスタムをUP。
■2011.10.09
アドレスV125の部屋の全波整流お手ごろ価格ver、キーシリンダーリング照明、ダイレクトイグニッションコイル化をUP。
■2011.01.02
アドレスV125の部屋のメットインカスタムをUP。
■2011.01.01
アドレスV125の部屋のロンホイ!!をUP。
アドレスV125の部屋の武川メータ装着をUP。
■2010.12.31
アドレスV125の部屋のマフラー交換をUP。
■2010.1.1
バンディット1200の部屋のいろいろLED化をUP。
■2009.12.31
バンディット1200の部屋のフェンダーレス化をUP。
アドレスV125の部屋の武川メーター準備編をUP。
■2009.7.25
アドレスV125の部屋の駆動系変更を更新。
■2009.7.5
メールアドレスを修正&写真入れ替え
■2009.5.12
アドレスV125の部屋のリアサス交換をUP。
■2009.3.8
アドレスV125の部屋のドライブベルト交換をUP。
■2008.12.25
アドレスV125の部屋のアルミホイール装着をUP。
■2008.8.11
アドレスV125の部屋のプロジェクター&HIDをUP。
■2008.4.30
バンディット1200の部屋のアンダーカウル装着を更新。
■2008.3.16
バンディット1200の部屋のアンダーカウル装着をUP。
アドレスV125の部屋の駆動系の変更を更新。
■2008.2.13
小物・ギア紹介に「ナビ」をUP。
■2008.1.8
アドレスV125の部屋のLEDウインカー&テールランプ装着をUP。
■2008.1.5
アドレスV125の部屋のフェンダーカット&インナーフェンダー化をUP。
■2007.11.19
リンクページに、とねさんの「とねのHP」を追加。
■2007.10.20
バンディット1200の部屋のブレーキ強化をUP。
お小遣い稼ぎをすこしだけUP。
■2007.10.14
各ページに番外編 お小遣い稼ぎを追加。
■2007.9.29
バンディット1200の部屋のセキュリティをUP。
小物、ギア紹介を更新。
■2007.8.21
アドレスV125の部屋のブレーキ強化ver.2.0をUP。
■2007.8.12
アドレスV125の部屋のブレーキ強化Ver.1.10をUP。
■2007.7.16
アドレスV125の部屋のサイドスポイラーをUP。
■2007.7.01
バンディット1200の部屋の油温計装着、フォグランプ装着をUP。
■2007.6.17
アドレスV125の部屋のシーマ風ガトリングライト埋め込みをUP。
■2007.5.31
アドレスV125の部屋のトップ画像を入れ替え。
バンディット1200の部屋の小物・ギア紹介とETC装着をUP。
■2007.5.30
アドレスV125の部屋のELメーターパネル装着をUP、シート下カスタムに写真を追加。
■2007.5.14
バンディット1200の部屋の「バンディット1200紹介とインプレッション」をUP。
■2007.5.07
アドレスV125の部屋のリモスタアラーム装着をUP。
■2007.4.19
リンクにgoodさんのページ「Goodspeed with Bandit1200」を追加。
■2007.3.31
バンディット1200の部屋のクラッチのカスタムをUP。
■2007.3.19
バンディット1200の部屋のマフラー交換をUP。
アドレスV125の部屋のフロントフォークカバーをUP。
■2007.3.10
バンディット1200の部屋のマフラー交換をUP。
■2007.1.25
バンディット1200の部屋のHID装着をUP。
■2007.1.14
アドレスの部屋のテールレンズ周りを更新。
■2007.1.11
アドレスの部屋のウインカーインジケーターをUP。
■2007.1.10
バンディット1200の部屋の社外マフラー交換、デュラボルトに換装、メットホルダーをUP。
■2007.1.7
DIARYをUP。
■2006.12.29
ギャラリーを改装+写真追加。
■2006.12.27
 バンディット1200の部屋のグリップヒーターをUP。
■2006.12.25
 バンディット1200の部屋のアクセサリーソケット装備をUP。
■2006.12.22
 リンクに鉄犬さんのサイト「鉄犬の部屋」を追加。
 トップページをちょっと改装。
■2006.12.19
 バンディット1200の部屋の「バンディットについて」をUP。
 アドレスの部屋のポジションランプをUP。
 DIARYをUP。
■2006.12.18
みやつこの掲示板を作成。
 トップページ、バンディット購入記の写真入れ替え。
 バンディット1200の部屋のスキッドパット装着をUP。
■2006.12.15
 バンディット1200の部屋のハンドルブレース装着をUP。
■2006.12.14
 バンディットの部屋のマフラー交換をUP。
 ギャラリーに写真追加。
■2006.12.12
 バンディット1200の部屋をUP。
バンディット1200購入記をUP。
 リンクページにバナーを設置。
■2006.12.11
 アドレスの部屋のミラー交換とグリップ交換をUP。
■2006.12.10
 トップにBandit1200S F.E.の写真を追加。
DIARYをUP。
 アドレスの部屋のFIコントローラー装着をUP。
■2006.12.7
 バンディットの部屋のテールLED化のページに写真をUP。
 ギャラリーに写真とコメント追加。
 トップメニューにアドレスのFlashをUP
■2006.12.6
 バンディットの部屋のシート張替をUP。
 ブレーキ強化とHID装着に写真追加。
ギャラリーをUP。
■2006.12.5
 トップページ新しくなりました。
リンクのページを作成。
■2006.10.15
 HP開設!!


バイク用品から中古バイクまで バイク総合情報 【Web!ke ウェビック】