フロントフォークカバー
(2007/3/12)
スポンサードリンク
当時モトチャンプをパラパラめくっていたら、キタコからアドレス用のフォークカバーが発売されていのを発見!。
早速購入しようとネットで探したんですが見つかりませんでした。
もうちょっと待つか〜と思っていたころ、ヤフオクで発見したので早速落札!!
たしか8000円弱くらいです。
このころアドレスV125のメッキパーツはとても珍しく、キタコが一番最初に出してくれたと記憶しています。
しかし、今はどれくらいあるのか把握できないほどたくさんのメーカーから発売されていますね。
基本的には似たような形状なのですが、ちょこちょこ個性があるので
お好みのものを選べるのが良いですね。
さて、装着前がこんな感じ。
装着は、フォークカバーの裏側に貼ってある両面テープを使って
そのままカポッとはめ込むだけです。
キラッキラですね(笑)
アドレスV125のフォークはちょっと見た目がおとなしすぎるので
かなり主張してくれるようになります。
このクラスにしてはちゃんとしたテレスコピックフォークなので、
あとはスプリングとかオイルで調整してあげようかなと思います。
ホイールもメッキにしたら良い感じにバランス取れそうですね。
たぶんアドレス君のカスタムの中で一番お手軽なカスタムでした。
スポンサードリンク