アンダーカウル装着

 

 

バンディット1200オーナーズクラブの愛車自慢のコーナーで何人かの方が装着されているのを発見!!

 

やっぱり格好良いじゃないですか!?

アンダーカウル付けて、フェンダーレスなんかにしちゃえばレーシーな雰囲気ばっちりでしょう(笑)

 

というわけでですね、購入してみました。

いくつか候補はありましたが、モリワキのスライダーがつけられなくなるやつもあったりして、

それほど選択肢はありませんでしたね。

 

で、まぁ買ったやつですが、A-TECのGSF1200用です。カーボンとかもあるけどお高いので白ゲルね。

でも3万円くらいするわけです。FRPだし仕方ないのか?

 

 

白ゲルということで塗装が必要になりますよ。

ここはお得意(?)のウレタン塗装でやっちゃいます。

 

上の写真は、下i色のパールブラックだけを塗装した状態です。塗装はやはり下地作りが非常に大切。

 

実は、前に一回塗装して装着していました。そのときはケチってウレタン塗装していませんでした。

しかも塗料がはじかれたり、傷ついたりと、非常に悪い状態でした。

 

時間がなかったんで、とりあえず黒くなればいいや、くらいの気持ちで塗ったんで・・・。

 

今回は傷も削り、きちんとウレタン塗装するつもりです。

ウレタン塗装したところまではやったのですが、写真は撮ってません。乾燥して磨いてからアップしたいと思います。

 





 さてさて、ついに塗装完了しました!

 

なかなか上手くできたのではないでしょうか?

 

装着したらこんな感じです↓

 

 

 

すごくツヤツヤです。でも先のほうが飛び石で削れてしまうので、何かで養生してあげなきゃ。

back